ごあいさつ
“ここには安心の暮らしとやさしい風がある”
乙姫の家は、平成21年11月に開所いたしました。開所から一貫して「家族のようなケア」「ご利用者のこれまでの生活の継続と個性の尊重」「ご家族や地域を大切に」を基本理念とし、「看取り」を含め、ご利用者のその日、その時、その瞬間を大切に!!を合言葉に柔軟性のあるケアに取り組んでいます。阿蘇の大自然の中、四季が織りなす雄大な景色、優しい風を感じられるホームです。建物の木のぬくもりと大きな窓に切り取られた四季折々の風景は、1枚1枚の絵となって癒しの空間を作っています。ケアにおいては、ご利用者と職員、支援される側と支援する側の垣根を越えて、「お互いに楽しみのある生活」を目指し、いろいろな楽しみ支援(ご利用者の生活の向上)に取り組んでいます。これからも、自然体で認知症の方と共に泣き、共に笑い、共に悩みながらゆっくりと歩いてまいります。
河上 裕幸
理念
- 「縁あって家族」の思いで安らぎのある家庭的な環境作りに努めます。
- ご利用者のこれまでの生活や個性を尊重し、その継続を支援します。
- ご家族や地域との結びつきを大切にします。
事業所紹介
- 「縁あって家族」の思いで安らぎのある家庭的な環境作りに努めます。
- ご利用者のこれまでの生活や個性を尊重し、その継続を支援します。
- ご家族や地域との結びつきを大切にします。
認知症の理解に努め、それぞれのご利用者にその方らしい生活を送っていただくためにはどうしたらいいかを常に考え、話し合い、実践しています。私たちは、認知症である前に人としてご利用者を大切にしたいと考えます。日々の暮らしの中で、ご利用者同士、ご利用者と職員、喧嘩もしますが、私たちは家族のような関係です。ご家族も加わり、大きな乙姫家族を形成しています。自慢は、職員の団結力と多彩な行事食、職員手作りの料理はご利用者、ご家族様からも太鼓判をもらっています。また、年間行事をはじめ、「おやつバイキング」「お楽しみクラブ」「子育て支援センターとの交流」など、行事や活動が多いのも特徴です。
事業所概要
概要説明
認知症高齢者グループホーム(定員18名)
-
組織名グループホーム乙姫の家
-
設立平成21年11月
-
管理者河上 裕幸 (カワカミ ヒロユキ)
-
所在地〒869-2226
阿蘇市乙姫2142-10 -
電話番号0967-23-6711
-
FAX0967-23-6811
-
受付随時受付
-
事業内容認知症高齢者グループの運営
-
定員18名
-
対象者阿蘇市に住民票がある方
事業所内観
見取り図
生活スペース
-
廊下
-
玄関ホール
-
ホール
-
キッチン
-
個人部屋
-
洗面所
-
庭
生活
一日の流れ
- 朝食
- 入浴
- 散歩
- 機能体操
- お茶(会話の時間)
- 活動
- 昼食
- 入浴
- おやつ(会話の時間)
- カラオケ
- 夕食
- テレビ視聴
- 乙姫では、朝食後に365歩のマーチの曲がホール内に響きます。この曲が流れている間、全てのご利用者が散歩をされます。その後に体操をやり、今日1日の活動に備えます。
- 牛乳パックを使い、皆さんに積んでもらい高さを競います
年中行事
-
1月
- 正月(祝い膳)
- 七草粥
- どんどや
- 鏡開き
-
2月
- 節分
-
3月
- ひな祭り
- たかな漬けつくり
- おやつバイキング
-
4月
- 花見 ※開花状況によって変更あり
-
5月
- 端午の節句
- 菖蒲湯・母の日(茶話会)
- おやつバイキング・防災訓練
-
6月
- 父の日(茶話会)
-
7月
- 七夕
- 七夕交流会
- 夕涼み会
-
8月
- ぴよぴよ夏祭り
- お盆
- おやつバイキング
-
9月
- 敬老会
- ぴよぴよ運動会
-
10月
- 防災訓練
- 乙姫ちっちゃな運動会
- おやつバイキング
-
11月
- 開所記念日
- 紅葉狩り交流会
-
12月
- 冬至
- ゆず湯
- クリスマス会
- 忘年会
- 昔を思い出し「じり焼き団子」づくり
- 今年の夏はうちわを作ってもらいました
日々の生活風景は日記や広報誌で公開しています。